商品情報にスキップ
1 12

アップライトチェア/ベビーシート《オプション》/アップライト本体と一緒に注文

アップライトチェア/ベビーシート《オプション》/アップライト本体と一緒に注文

通常価格 ¥11,000
通常価格 セール価格 ¥11,000
セール 売り切れ
税込 配送料はチェックアウト時に計算されます。

LINEからもご注文、お問い合わせいただけます。 https://lin.ee/14d10BxR

お電話でのご注文も承っております。048-599-0777 

▼オプションの購入はコチラ▼


ベビーシートは本体:スタンダードタイプ(テーブル高さ67cm~73cmに対応)とロータイプ(テーブル高さ60cm~66cmに対応)共通でお使いいただけます。

【出荷の目安につきまして】
・出荷までの日数は本体カラー毎に異なります。
・受注生産のため出荷までおよそ1~1.5ヶ月ほどお時間を頂きます。受注状況により出荷目安より多くの日数がかかる場合がございます。あらかじめご了承ください。
・正確なお届け日はご注文から1週間以内に最短出荷日をお知らせいたします。
・最短出荷日がわかりましたら配送の日時をご相談させて頂きます。
※配送の曜日と午前便・午後便のご希望を承ることができます。〈カート〉のページでお選びください。

【送料につきまして】
・オプションのベビーシートやホールドクッションは本体と同時にご注文頂く場合、別途送料はかかりません。
・店舗でお受け取りの場合、送料はかかりません。

【お支払いにつきまして】
・お支払いはご注文時にクレジットカード決済のみとなります。

【キャンセル・仕様変更につきまして】
・受注生産のため、基本的にキャンセル・仕様変更はお受けできませんので予めご了承ください。

【領収書やお買い上げ明細書(納品書)につきまして】
商品には領収書やお買い上げ明細書は同梱しておりません。必要な方はたなかじま家具店までお問合せください。

【アップライト/ベビーシートの仕様】

 製造元 豊橋木工
素材

カラー:ブナ積層合板(ウレタン塗装)
オイル:ブナ積層合板(オイル仕上げ)
ウォルナット:ブナ積層合板(ウォルナット突板・ウレタン塗装)
座面カバー:PVC(合皮)

サイズ 本体:幅460×奥行240×高さ220 ㎜
重量 約1.8㎏
カラー フレーム:カラー8色、オイル、ウォルナット
座面カバー:布地10色、合皮10色、tona2柄
製造国 日本
納期 1~1.5ヶ月 受注状況により納期が長くなる場合があります
備考 対象:生後7ヶ月頃から身長約90~95cm位まで


※オプションのベビーシートをセットすることで、お座りができる乳児からお使いいただけます。
座面は合皮貼込みです。

 ベビーシート、ホールドクッションにつきまして】
・0歳の離乳食期から身長が90~95㎝くらいまでのお子様にはベビーシート(オプション)を合わせてお使いください。
・体の安定や、立ち上がり・抜け出し防止のためにベビーシートにホールドクッションをつけてお使いいただくことをお勧めしております。


【オプション商品につきまして】
 アップライトのオプションはベビーシート、ホールドクッション、替えカバーがあります。
・0歳の離乳食期から身長が90~95㎝くらいまでのお子様にはベビーシート(オプション)を合わせてお使いください。
・体の安定や、立ち上がり・抜け出し防止のためにベビーシートにホールドクッションをつけてお使いいただくことをお勧めしております。

 

▼オプション品のご購入はこちら▼

 【高さ調整・ベビーシートの取り付けにつきまして】
・メーカーから直送の場合、座面と足置きは標準の段数でお届けになります。
・お子さまの身長やテーブルの高さに合わせてお客様自身で高さの調整やベビーシートの取り付けをお願い致します。
※取扱説明書や高さの調整の仕方は本体の段ボールに同梱させていただいております。
・たなかじま家具店でお受け取りの場合、お子さまの身長やテーブルの高さに合わせて高さの調整やベビーシートの取り付けを行ってお渡しさせて頂きます。

【アップライトのレンタルにつきまして】
◇当店では《ご購入いただいた方向けのレンタル》と《ご購入を検討中の方向けのレンタル》
(どちらも有料)を行っております。

《ご購入後の届くまでのレンタル》はコチラ▼《ご購入を検討中の方・お試しレンタル》はコチラ▼

レンタルご希望の方は電話や公式LINEからお問い合わせください。

tel:048-599-0777

小さなお子さんの立ち上がりや転落を防ぐ専用シート

アップライトチェア専用のベビーシートです。本品を装着することで、生後7ヵ月から身長90cm(2~3歳)までのお子さんがアップライトチェアを使用することができます。

腹部のガードは前後にスライドできます。出入りするときは前に出し、お子さんが座ったら一番奥にして固定すると、ほとんどのお子さんは立ち上がることができなくなります。ガードは座面裏側にある手回しノブをゆるめると簡単に動かせます。ガードを一番奥に固定しても、お子さんが頻繁に立ち上がってしまう場合は、別売のホールドクッションのご使用をおすすめします。

ベビーシートの座面素材は、汚れにくい合成皮革です。布地のタイプは製造していません。ベビーシート装着時は、椅子本体の座面が一時的に足のせの代わりとなりますので、本体も合わせて合成皮革をお選びいただくとお手入れがしやすくなります。なお、板張りの足のせは、ベビーシートが不要になるまで外して保管してください。

 

フレーム10種類+座面カバー22種類

ベビーシートのフレームカラーは楽しい10色。
さらに座面は10種類あります。
あなたの好みに合わせて、インテリに合わせてコーディネートを楽しんで選べます。

※価格はフレームのタイプによって異なります(ウレタン塗装、オイル仕上げ、ウォルナットウレタン塗装)

◇カラー8色(ウレタン塗装)の特徴
¥11,000-(税込)
・欧州産ビーチ材にウレタン塗装を施しています。表面がコーティングされていますので汚れが付きにくく、サッと拭けるメリットがあります。

◇オイル仕上げの特徴
¥11,550-(税込)
・欧州産ビーチ材に植物性オイルを塗っています。木の持つ優しい手触り感が魅力です。時々オイルを塗ってメンテナンスすることでより木の風合いを楽しめます。

◇ウォルナット(ウレタン塗装)
¥13,200-(税込)
・表面にウォルナットの突板を貼りウレタン塗装を施しています。濃い茶色の塗装と異なり、ウォルナット独特の美しい木目が魅力です。

※価格は2025年9月時点のものになります。


アップライト・塗装の話
・アップライトは欧州産ビーチを使用していますが、原木の産地や木材乾燥条件などによって白色であったり少し赤味が掛かっていたり、材料に色の差がございます。 またパーツ毎に塗装をしている為、色差が発生するケースもございます。
・この色差は材料による濃淡の個体差とし、組み立ての際なるべく近い色で揃えて出荷をしておりますが、ご理解賜りますようお願い申し上げます。
※薄めのカラー、特にフロスト、ペブル、アクアブルーは色の濃淡が出やすい傾向にあります。

塗装の詳しい内容はこちら▼
塗装の話 | UPRIGHT|豊橋木工株式会社 (toyomoku.co.jp)

 

座面カバー22種類
お好みに合わせて、インテリに合わせてコーディネートを楽しんでお選びいただけます。

・座面カバーは本体価格に含まれます。座面カバー布10色、合皮10色は同額。
・座面カバーtonaシリーズ(ツミキ、ボンボン)は+¥1,650-(税込)
※価格は2025年9月時点のものになります。


座面カバーの選び・ワンポイントアドバイス

お子さまが自分の椅子(アップライト)選びに参加することは自主性を育てることにつながったり、自分の椅子を大切にする心につながっていきますね。半面「えっこの色?」「インテリアに合わないなー」と思うことも少なくないようです。

そこでおすすめなのが、親ごさんが良いと思う色を先に3つほど選んでおいてそこからお子さんに選んでもらう方法です。これならどちらも安心・納得のカバー選びができると思います。

【アップライト】18年保証

【保証内容】
「アップライト18年間無料修理保証」とは、ご使用上不具合があれば無料で修理をさせていただき、永く安心して使い続けることができるようにすることです。

通常使用で不具合が発生した場合はメーカーが無償で修理させて頂きます。ただし、ご使用に伴い発生する木質と塗装の経年劣化、汚れ、キズ、座面カバーの摩耗、ウレタンの劣化、脚部裏に張り付けてあるフェルトは対象外とさせていただきます。

【修理の手順】
①修理が必要になりましたら、たなかじま家具店へご連絡をお願いいたします。できましたら写真を送って頂けるとメーカーへの修理依頼がスムーズです。
ご希望があれば、修理期間中に代品のアップライトをご用意させて頂きます。

メーカーから専用箱と着払い伝票をお客様へお送りいたします。
※ご希望の方には代品のアップライトチェアを箱に入れてお送りいたします。

▼ 
②箱が届いたら、修理するアップライトを入れて同送の着払い伝票と一緒に配送業者にお渡しください。


③お客様のアップライトがメーカーの豊橋木工に到着したら、状況を確認し修理をさせて頂きます。
修理が完了しましたら返却日時をご相談させていただきます。


④修理したアップライトが到着しましたら、お使いいただいていた代品のアップライトを箱に入れて、同送の着払い伝票と一緒に配送業者にお渡しください。

※長年快適にお使いいただくために、ガタつきや気になることがありましたらお早めにたなかじま家具店にご相談ください。

修理のご相談・ご依頼は公式LINEでお写真を送って頂くとお手配がスムーズです。

アップライトチェアは赤ちゃんから大人になるまで、長年お使いいただく椅子です。
そしてお子さまの成長に合わせて、座面と足置きの高さを調整することで正しい姿勢が自然と身についていきます。

たなかじま家具店では、アップライトチェアを正しく・快適に使い続けて頂くために年2回(2月と7月)に《座り方確認会》を開催しています。

また予定が合わない、遠くて参加できないという方に《LINEサポート》を行っています。

詳しい情報はコチラ▼▼


 

-アップライト関連のブログ―

▶ 失敗しない「アップライトチェアの選び方・買い方」

▶ 子ども椅子選び5つのポイント「アップライトチェアが選ばれる理由」

▶ 〈LINEサポート〉正しい座り方や高さが確認できます

▶ アップライトチェア確認会・体験会

▶ アップライトチェア《届くまでレンタル》

▶ アップライトチェア《お試しレンタル》

----------------------------------------------------

【店舗情報】こちら

たなかじま家具店
埼玉県熊谷市広瀬490-1
電話048-599-0777

定休日 毎週水曜日/木曜日
営業時間 10:00~18:00

詳細を表示する